Learn More About This Coffee
どんな風味なのか、どんなふうに楽しめるのか。豆の個性や産地のことを、ブログで紹介しています。
ジャスミンやシトラスを思わせる透き通る香りと、すっきりとした口当たり。食後や朝の目覚めにもぴったりです .
透き通るようなフローラルな香り
すっきりとした後味
甘いパンやお菓子との相性も◎
イチゴや赤ワインを思わせるジューシーな甘みと華やかな香りが印象的。余韻はやさしく、飲みやすさも兼ね備えています
ベリーのようなジューシーさ
赤ワインのような華やかさ
特別な日に気分を上げたいときに◎
チョコレートのようなコクに、ほんのり柑橘を思わせる酸味が重なるバランスの良さが魅力。飲みやすさと豊かさを兼ね備えています
安定感のある味わい
どんなシーンにも寄り添う飲みやすさ
朝の1杯から午後のブレイクまで幅広く◎
ナッツやキャラメルのようなほどよい甘みと、柑橘を思わせる軽やかな酸味が調和。バランスのとれたコクと香りの余韻が、毎日の一杯に安心感をもたらします
柔らかな酸味とほんのり甘みのコク
ナッツやドライフルーツを思わせる香り
食後のリラックスタイムや、いつもの一杯に少し変化が欲しいときに◎
ベリーやブラックカラントのようなジューシーな果実感と、透明感のある酸味が魅力。あとから広がるほのかなコクも楽しめます
明るい酸味とジューシーな果実感
ほんのり甘さを感じる余韻
冷めてもフルーティーさが楽しめる
Ethiopia Guji Alaka Natural
酸味: ▪︎▪︎▪︎▫︎▫︎
甘み: ▪︎▪︎▪︎▫︎▫︎
香り: ▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎
受取状況を読み込めませんでした
華やかに弾ける果実感と、透明感のある甘みが印象的な浅煎りのエチオピア。
口に含むと、ストロベリーやブルーベリーのような熟した果実の甘酸っぱさが広がり、花蜜のようなやさしい甘みが後を追います。ナチュラル製法ならではの複雑で甘やかな風味と、冷めても長く続く余韻が魅力です。
このコーヒーはエチオピア南部グジ地区、ハンベラ・アラカ農園(Alaka Kebele, Hambela District)で栽培されました。標高はおよそ 1900~2100 mで、昼夜の寒暖差が大きく、じっくりと熟したチェリーは豊かな香りと甘みを蓄えています。
PASS COFFEEでは、環境への配慮として過剰な包装を避けたシンプルなパッケージを採用しています。
ドリップバッグは1杯ずつの個包装ではなく、コーヒー豆と同じ素材のバッグにまとめて5つ封入しています。
PASS COFFEEのパッケージは、一つひとつシルクスクリーンで手刷りしています。
インクのかすれや風合いの違いは、ハンドメイドならではの表情。飲むひとときだけでなく、パッケージそのものからも楽しんでいただけるとうれしいです。
保存は直射日光や高温多湿を避けて、涼しい場所で。印刷のかすれやズレも手仕事ならではの個性としてお楽しみください。
どんな風味なのか、どんなふうに楽しめるのか。豆の個性や産地のことを、ブログで紹介しています。